オートミールde肥満対策柿パフェ風簡単デザートレシピ

食欲の秋。美味しい果物が目に留まる時期になりましたが、柿で食べ過ぎないけど美味しくてお腹いっぱいになるデザートレシピをご紹介です。肥満や糖尿病対策にもおすすめです。 

なぜ食欲の秋になるの?

夏バテで食欲がなくなってしまった時から、季節は変わり涼しくなると冬に向けてエネルギーを蓄えたくなるのは自然なこと。加えて気をつけたいのが「秋限定」「冬限定」のお菓子やデザートなどの食品メーカーの売り文句やコマーシャルのインパクト力。

期間限定ものに弱い消費者の心を鷲づかみしようとあれこれ戦略を練っています。

とはいっても、特に糖尿病対策や肥満を気をつけたいと考えている、実践中ならは果物を食べるときの量を考えていきましょう。今回は秋味柿を使ったパフェ風デザートです。

 

糖質制限2人で食べる柿デザート。

特に今回は熟してしまった・・・という柿を使います。柔らかくてどうしても食べるのに抵抗がある。ということはありませんか?
そのまま食べると、甘さが強すぎるのですよね。ということでそれでも上手に工夫して食べるコツとしてこのレシピのご紹介なのです。

なぜ2人前なのか?

柿も糖質はあります。自然の甘みでも糖は糖。そこで2人で食べれば怖くない?という食べ過ぎないために2人前をご用意することになります。(1個でも熟していると甘みが高いので気をつけましょう。)

 

柿の栄養について

ビタミンC、ビタミンAやカロテン、カリウム等が含まれるそう。特にカリウムが利尿効果があるので、水分補給があまりできていない人にもおすすめです。
体内の毒素は排尿でどんどん流しましょう。では、早速レシピへまいります!(1)

 

オートミールde肥満対策柿パフェ風簡単デザートレシピ

オートミール柿パフェ風簡単デザートレシピ

材料 2人前

  • オートミール 80g(1人25g、合計50g程度でもちょうどよい量です。)
  • ミックスナッツ 手のひら一杯程度
  • 熟した柿 1個
  • 牛乳 50cc程度

私たちが15年以上愛用オートミールはアメリカで赤ちゃんから愛用するロングセラーのクエーカーオートミールです。3人暮らしでも2ヶ月以上は余裕でもつので、お財布にもやさしいオートミール。

 

作り方

オートミールはいつものようにお湯を張り、電子レンジで柔らかくします。柔らかくなったら牛乳を加え混ぜておきます。


※上記動画ではオートミールを粉砕して食べやすくしたバージョンをご紹介中です。

オートミールは柔らかくし、ミックスナッツは粉砕

次にミックスナッツを粉砕して、柿は包丁で叩いておきます。

柿は包丁で叩いておきます

あとは簡単。お好みの順番でカップへ加えていくだけ!オートミール、柿、ミックスナッツなどの順番で層にしていくだけ!

柿の自然な甘みと、ナッツの程よい塩気が絶妙なコンビネーション!オートミールがあることで適度な満腹感が得られるのです。

オートミールde肥満対策柿パフェ風簡単デザートレシピ

バニラアイスクリームがあると最高なのですが、糖質制限ということでそこは抑えていただきます!美味しく秋味を楽しめますので、親子で一緒におすすめです。

【オートミール関連情報】

ズボラな私でもできる。
オートミールレシピ集もご好評中。ありがとうございます。

share this recipe:
Facebook
Twitter
Pinterest